白井光浩とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 白井光浩の意味・解説 

白井光浩

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/09 10:04 UTC 版)

白井 光浩
しらい みつひろ
生年月日 (1968-03-26) 1968年3月26日(56歳)
出生地 神奈川県横浜市
民族 日本人
身長 175cm[1]
ジャンル 俳優
活動期間 1986年
2012年 -
テンプレートを表示

白井 光浩(しらい みつひろ、1968年3月26日 - )は、日本俳優タレントYouTuber

来歴

神奈川県横浜市生まれ。

1986年、映画「ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎哀歌」で、主人公・中間徹の因縁のライバル「城東工業のテル」こと藤本輝男を演じ、注目を浴びる。テル独特のイントネーションは多大なインパクトを放ち、テルの一挙手一投足を真似する所謂「テルチルドレン」が公開当時、中学生を中心に急増する。

その後、一般職に従事するものの、2012年より商業映画、商業演劇の世界で本格的に役者活動を再始動する。

主な出演作に「冴え冴えてなほ滑稽な月」「96分間 無敵の暴走親父」「乱死怒町より愛を吐いて」「イタズラなKiss ハイスクール編」等がある。舞台では「散りゆく花の輝るとき」「学校に原発ができる日」「約束」等に出演。また「生きる」(14年)では、役者人生として初となる「俳優座」の舞台を踏む。

出演作品

映画

Vシネマ

  • 極道の紋章 第19章 (2012年) - 会津 伏見会若頭 渕上
  • 汚れた紋章 (2013年)
  • 学校に原発が出来る日 (2013年)
  • 裏麻雀美神列伝 脱がせの美咲 (2013年)
  • 裏麻雀美神列伝 闇討ちのユメ (2014年)
  • アナあき姫殺人事件 (2014年)
  • 進撃の女人 (2015年)
  • 96分間 無敵の暴走親父 (2015年) - 主演
  • 東京地下女子刑務所 CHAPTER4・エリア∞ (2016年)

テレビドラマ

バラエティ番組

舞台

  • 散りゆく花の輝るとき (2012年) - 主演
  • 学校に原発が出来る日 (2013年) - カン理事長
  • 約束 (2013年) - 主演
  • 放射線をはかる少女たち (2014年)
  • 生きる (2014年 - 2016年) - 佐藤
  • 手児奈 (2015年) - 演出と出演 ※(第8回神奈川県地域演劇交流発表会2015スプリングシアターフェスティバル最優秀賞、神奈川県教育長賞受賞)

ウェブ配信

トークライブ

  • ビーバップトークライブ 高校与太郎大讃歌! in 山中温泉(2020年6月7日 開催)[2]

脚注

  1. ^ 白井光浩プロフィール” (PDF). 株式会社シーグリーン. 2023年8月4日閲覧。
  2. ^ (株)旅くらぶ

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「白井光浩」の関連用語

白井光浩のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



白井光浩のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの白井光浩 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS