番外編以降
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/12/11 07:05 UTC 版)
同人誌版パソコントラブルまんがが再開された現在はパソトラとは言いがたいが、パソトラ番外編から続く、GIGABYTE社の広報小冊子に掲載されたギガバイ子ちゃんの短編シリーズには以下のようなものがある。このほか『GIGABYTE eXpress』号外でGIGABYTE社の2004年キャッチフレーズ発表の1ページ漫画が掲載されるなどしている。 パソトラ番外編、ギガバイ子ちゃん番外編 るかぽんが登場したシリーズ。初期の『GIGABYTE eXpress』(Vol.1-3)に掲載。工場見学などを行った。 ギガバイ子ちゃんの自作ワンポイントレッスン 『GIGABYTE eXpress』(Vol.4、6)に掲載。るかぽんに代わって自作PC初心者A君が登場。 教えて!ギガバイ子ちゃん! 2008年に再開したシリーズ。『GIGABYTE Motherboard Selection マザーボード製品カタログ』および『GIGABYTE Power Report』に掲載。A君も登場したが、その後は主に複数のギガバイ子ちゃんを使って展開されるなどしている。 ギガバイ子10周年記念本 (GIGABY-KO 10th Anniversary) 2013年末 - 2014年初頭にかけて販売された、過去10年間のギガバイ子関連のマンガ・イラストを収録した記念本。当然ながらパソトラ(番外編)にも言及されている。
※この「番外編以降」の解説は、「パソトラ」の解説の一部です。
「番外編以降」を含む「パソトラ」の記事については、「パソトラ」の概要を参照ください。
- 番外編以降のページへのリンク