番匠川とは? わかりやすく解説

ばんじょう‐がわ〔バンジヤウがは〕【番匠川】

読み方:ばんじょうがわ

大分県南部流れる川。佩楯(はいたて)山(標高754メートル南麓三国峠標高664メートル付近に源を発し九州山地東部東流し佐伯(さいき)湾に注ぐ。長さ38キロ中流域にある小半(おながら)鍾乳洞天然記念物下流域小三角州を形成し、その沖積地佐伯市街が発達ばんしょうかわ





固有名詞の分類

このページでは「デジタル大辞泉」から番匠川を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から番匠川を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から番匠川 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「番匠川」の関連用語

番匠川のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



番匠川のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS