男子ヨット
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/08 00:33 UTC 版)
「2004年アテネオリンピックの日本選手団」の記事における「男子ヨット」の解説
レーザー級:鈴木國央35位(281点)第2レース 27位52点 ※第2レースまでの成績 第4レース39位134点 ※第4レースまでの成績 第6レース36位145点 ※第6レースまでの成績=ベスト5レース 第8レース35位203点 ※第8レースまでの成績=ベスト7レース 第10レース35位254点 ※第10レースまでの成績=ベスト9レース 最終順位35位281点(30、22、39、(43)OCS、29、25、30、28、22、29、27、計324NET281) 最終成績=ベスト10レース 49er級:中村健次(関東自動車工業)&高木正人(関東自動車工業)15位(146点)第1レース12位12点 第4レース17位65点 ※第4レースまでの成績 第6レース14位51点 ※第6レースまでの成績=ベスト5レース 第9レース13位76点 ※第9レースまでの成績=ベスト8レース 第11レース11位94点 ※第11レースまでの成績=ベスト10レース 第12レース10位82点 ※第12レースまでの成績=ベスト10レース 第15レース15位131点 ※第15レースまでの成績=ベスト13レース 最終順位15位146点(12、14、(19)、(20)OCS、4,2、19、4、2、14、4、7、17、18、14、15、計185NET146) 最終成績=ベスト14レース 470級:関一人(関東自動車工業)&轟賢二郎(関東自動車工業)3位(90点)第2レース4位10点 ※第2レースまでの成績 第4レース10位49点 ※第4レースまでの成績 第6レース9位47点 ※第6レースまでの成績 第8レース3位57点 ※第8レースまでの成績 第10レース4位79点 ※第10レースまでの成績=ベスト9レース。3、4位、6―8位は得点内容による 最終順位 3位90点(3、7、(21)、18、7、12、1、9、5、17、11、計111NET90)
※この「男子ヨット」の解説は、「2004年アテネオリンピックの日本選手団」の解説の一部です。
「男子ヨット」を含む「2004年アテネオリンピックの日本選手団」の記事については、「2004年アテネオリンピックの日本選手団」の概要を参照ください。
- 男子ヨットのページへのリンク