田口精一とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > タレントデータベース > 田口精一の意味・解説 

田口 精一

田口精一の画像 田口精一の画像
芸名田口 精一
芸名フリガナたぐち せいいち
性別男性
生年月日1930/2/4
星座みずがめ座
干支午年
出身地兵庫県
身長163 cm
URLhttps://www.gekidanmingei.co.jp/member/profile/taguchiseiichi/
プロフィール1930年2月4日生まれ兵庫県出身俳優1951円、入団(劇団民藝附属演劇研究所)。主な出演作は、映画『原爆の子』『第五福竜丸』『天国と地獄』『証人の椅子』、舞台レストランドイツ亭」』『マギー博物館』『どろんどろん-裏版「四谷怪談」-』『海鳴り』『白バラの祈り ゾフィー・ショル、最期の日々』など他多数。特技は絵画
代表作品1年2022
代表作品1舞台レストランドイツ亭」』(オットー(証人)役)
代表作品2年2012
代表作品2舞台マギー博物館』(じっちゃん役)
代表作品3年2010
代表作品3舞台『どろんどろん-裏版「四谷怪談」-』(小針役)
職種俳優・女優タレント
趣味・特技絵画

» タレントデータバンクはこちら
他のタレント一覧
兵庫県出身のタレント  寺本操  浅野原子  中井多栄子  田口精一  鎌田香奈  田中美央

田口精一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/16 14:38 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

田口 精一(たぐち せいいち、1930年昭和5年)2月4日 - )は、日本俳優兵庫県出身。劇団民藝所属。1952年の『巖頭の女』で初舞台を踏んだ。

出演

映画

テレビドラマ

  • 助け人走る 第29話「地獄大搾取」(1974年、ABC / 松竹) - 駒吉
  • 白い秘密 - 住職 役(1976年-1977年 TBS/松竹株式会社)
  • 戦後史実録シリーズ 空白の900分 -国鉄総裁怪死事件- (1980年、NHK)

舞台

  • 1952年『巖頭の女』 運転手 役
  • 2005年1・3月 『火山灰地』 森田音造 役
  • 2007年10月 『白バラの祈り』シュミット 役
  • 2008年10月 『海鳴り』 山科屋 役
  • 2010年10月 『どろんどろん』 小針 役
  • 2012年4月 『マギーの博物館』 じっちゃん 役
  • 2012年『白バラの祈り』(再演・各地公演)シュミット 役
  • 2013年『どろんどろん』(再演・各地公演) 小針 役

テレビアニメ

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「田口精一」の関連用語

田口精一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



田口精一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの田口精一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS