田中法彦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/02 04:30 UTC 版)
| セガサミー硬式野球部 | |
|---|---|
|   
       2019年11月9日 日南市天福球場
       | |
| 基本情報 | |
| 国籍 |  日本 | 
| 出身地 | 三重県三重郡川越町 | 
| 生年月日 | 2000年10月19日(24歳) | 
| 身長 体重 | 173 cm 81 kg | 
| 選手情報 | |
| 投球・打席 | 右投右打 | 
| ポジション | 投手 | 
| プロ入り | 2018年 ドラフト5位 | 
| 初出場 | 2020年10月29日 | 
| 最終出場 | 2020年10月30日 | 
| 経歴(括弧内はプロチーム在籍年度) | |
| 
 | |
| 
        この表について
        | |
田中 法彦(たなか のりひこ、2000年10月19日 - )は、三重県三重郡川越町出身の社会人野球選手、元プロ野球選手(投手)。右投右打。
経歴
プロ入り前
川越町立川越北小学校1年から川越北野球少年団で野球を始め、5年から投手[1]。川越町立川越中学校では三重川越ヤングに所属[1]。
三重県立菰野高等学校では1年秋からベンチ入りし2年秋から背番号1を付ける[1]。「4番・エース」として臨んだ3年夏の三重大会3回戦で自己最速を152キロまで更新[2]するも、のちに甲子園初出場を決めた三重県立白山高等学校に破れベスト16で敗退[3]。また、高校通算30本塁打を記録している。1学年上に岡林飛翔、1学年下に岡林勇希がいた。
2018年10月25日のドラフト会議で広島東洋カープから5巡目で指名を受け、11月20日に三重県内のホテルにて仮契約交渉に臨み、契約金3000万円、年俸450万円(金額はともに推定)で仮契約した[2]。
高校通算30本塁打と打撃でも非凡な才能を見せるが、プロでは投手に専念することになった[2]。
プロ入り後
2020年は二軍で主に抑えを務め、その後、10月16日に一軍選手登録された[4]。この日までに二軍で25試合に登板し、1勝1敗12セーブ、防御率1.73だった[4]。また、12セーブを挙げウエスタン・リーグのセーブ王となった。29日の対東京ヤクルトスワローズ23回戦(MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島)の6回に一軍公式戦初登板し、1回無失点だった[4]。
2021年は一軍キャンプ参加となったものの、開幕前に二軍に降格[5]。その後も一軍登録はされず、この年の一軍出場はなかった。
2022年は一軍登板の無いままオフをむかえ、戦力外通告を受ける[6]。11月8日に行われた12球団合同トライアウトに参加した[7]。
広島退団後
広島退団後の同年12月7日に自身のインスタグラムを更新し、2023年からは広島OBの西田真二が監督を務める、社会人野球の強豪・セガサミーでプレーすることを発表した[8]。
プレースタイル・人物
身長173cmと投手としては小柄ながらも、最速152キロを出す本格派右腕[9]。故障が多かった高校時代を踏まえ、1年目は体づくりに重点を置き「2年目には155キロを出して1軍で投げられるようになりたい。ゆくゆくは開幕投手をやれるように」と成長曲線を思い描いた[2]。
担当スカウトの松本有史は「球の強さ、速さがあり、けん制やフィールディングと何をやらせてもセンスがある。ウチは体が大きくて上から投げ下ろす選手が多いが(田中に関しては)身長は関係ない」と潜在能力に期待を寄せた[2]。
太くて凛々しい眉が特徴的であり、「太さでは(中日ドラゴンズ1位指名の)根尾昂選手に負けていない」と語る。サイン色紙にも、太い眉毛が印象的な似顔絵を描き入れ、「(ファンにも)眉毛で覚えてもらえたら」と笑顔を見せた[10]。
詳細情報
年度別投手成績
| 年 度 | 球 団 | 登 板 | 先 発 | 完 投 | 完 封 | 無 四 球 | 勝 利 | 敗 戦 | セ 丨 ブ | ホ 丨 ル ド | 勝 率 | 打 者 | 投 球 回 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 与 四 球 | 敬 遠 | 与 死 球 | 奪 三 振 | 暴 投 | ボ 丨 ク | 失 点 | 自 責 点 | 防 御 率 | W H I P | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2020 | 広島 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ---- | 8 | 2.0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.00 | 1.00 | 
| 通算:1年 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ---- | 8 | 2.0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.00 | 1.00 | |
- 2022年度シーズン終了時
年度別守備成績
| 年 度 | 球 団 | 投手 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 試 合 | 刺 殺 | 補 殺 | 失 策 | 併 殺 | 守 備 率 | ||
| 2020 | 広島 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | ---- | 
| 通算 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | ---- | |
- 2022年度シーズン終了時
記録
- 初記録
- 投手記録
- 初登板:2020年10月29日、対東京ヤクルトスワローズ23回戦(MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島)、6回表に2番手で救援登板、1回無失点
背番号
- 57(2019年 - 2022年)
出典
- ^ a b c “【注目選手ピックアップ 三重】田中法彦 根尾に負けん!MAX150キロ“菰野の二刀流””. スポニチアネックス. (2018年7月6日)
- ^ a b c d e “広島ドラ5田中 根尾に負けん プレーはもちろん眉毛も!”. スポニチアネックス. (2018年11月21日)
- ^ 三重)白山、シードの菰野を破り8強 高校野球. 朝日新聞デジタル. (2018年7月22日)
- ^ a b c "カープの新星、堂々デビュー!2年目・田中法が3者凡退の好投 2軍で12セーブ挙げる期待の星". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 29 October 2020. 2020年10月30日閲覧。
- ^ “20歳の挑戦。昨季ファームで最多セーブを獲得したカープ田中法彦が目指す速球の正体”. 広島アスリートマガジン (2021年6月13日). 2023年2月6日閲覧。
- ^ “白濱、安部、中田、菊池保、山口、田中法の6選手が戦力外通告”. 広島アスリートマガジン (2022年10月22日). 2023年2月6日閲覧。
- ^ “今季でカープを去る、鯉戦士たちへの思い【カープOB・笘篠賢治コラム】”. 広島アスリートマガジン (2022年11月14日). 2023年2月6日閲覧。
- ^ 田中法彦 [@tananoricarp57] (2022年12月7日). "遅くなりましたが4年間ありがとうございました。". Instagramより2023年2月6日閲覧。
- ^ 菰野高・田中投手「徐々に実感」 プロ野球ドラフト 広島が指名あいさつ 三重. 伊勢新聞. (2018年11月14日)
- ^ 菰野高・田中投手「155キロを」 プロ野球広島と仮契約 三重. 伊勢新聞. (2018年11月21日)
関連項目
外部リンク
- 個人年度別成績 田中法彦 - NPB.jp 日本野球機構
- 選手の各国通算成績 Baseball-Reference (Japan)、The Baseball Cube
- 田中法彦 (@tananoricarp57) - Instagram
- 田中法彦のページへのリンク

 
                             
                    



