瓦版・忠臣蔵とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 瓦版・忠臣蔵の意味・解説 

瓦版・忠臣蔵

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/06 03:37 UTC 版)

瓦版・忠臣蔵
ジャンル 公開時代劇コメディ
原作 花登筺
脚本 花登筺ほか
演出 平野豊
監修 館直志
出演者 渋谷天外ほか
製作
制作 毎日放送
放送
放送国・地域 日本
1964年6月から同年8月まで
放送期間1964年6月6日〜同年8月29日
放送時間土曜19:00 - 19:30
放送分30分
1964年9月から同年11月まで
放送期間1964年9月1日〜同年11月24日
放送時間火曜19:30 - 20:00
放送分30分

特記事項:
参天製薬一社提供。全26回放送。
テンプレートを表示

瓦版・忠臣蔵』(かわらばんちゅうしんぐら)は、1964年6月6日から同年11月24日まで毎日放送制作・NET(現:テレビ朝日)系列で放送された公開時代劇コメディ番組である。全26回。参天製薬一社提供

概要

仮名手本忠臣蔵』をモデルとした公開コメディで、関西お笑い界から多数の喜劇人が出演した。収録は「なんば邦映」で行われた。

放送時間

  • 1964年6月6日〜同年8月29日土曜19:00 - 19:30(JST
  • 1964年9月1日〜同年11月24日:火曜19:30 - 20:00(JST)
    • 海外コメディ『グリンドル』との枠交換で移動。

出演者

ほか

スタッフ

  • 原作:花登筺
  • 脚本:池田幾三、足立克巳、花登筺
  • 演出:平野豊
  • 監修:館直志(渋谷天外の筆名)

出典

関連項目

NET 土曜19時台前半枠
前番組 番組名 次番組
危険へのエキスパート
瓦版・忠臣蔵
(1964年6月~8月)
グリンドル
【枠交換で火曜19:30より移動】
NET系 火曜19時台後半枠
グリンドル
【枠交換で土曜19:00へ移動】
瓦版・忠臣蔵
(1964年9月~11月)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「瓦版・忠臣蔵」の関連用語

瓦版・忠臣蔵のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



瓦版・忠臣蔵のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの瓦版・忠臣蔵 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS