環境月間(環境週間)
1972年(昭和47年)6月にはスウェーデンのストックホルムで開催された国際人間環境会議において「人間環境の擁護,向上は人類の至上の目標である」として,「人間環境宣言」が採択され,環境問題が世界共通の重要な問題として認識されることとなりました。これを記念して,国連では6月5日を「世界環境デー」とし,毎年この日に国際的に活動を行うことになったが,日本ではこの日を含む1ヵ月間を「環境月間」とし,環境問題について認識を新たにするための諸行事が行われています。(S47~H3環境週間,H4~環境月間)Weblioに収録されているすべての辞書から環境月間を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 環境月間のページへのリンク