球節脱臼(英語: dislacation of the fetlock)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/02 09:45 UTC 版)
「球節」の記事における「球節脱臼(英語: dislacation of the fetlock)」の解説
球節部の脱臼。疾走時の急旋回、障害飛越時の過度の過重や腱の急激な屈伸、滑走、蹉跌、転倒、および輪轢などで発生する。全脱臼では球節の変形と第一指関節の転移が認められるため視認が容易であるが、不完全脱臼の場合は側方脱臼が多く、捻挫と紛らわしい。常に重度の支柱跛行を呈する。小動物の場合は整復して固定すれば治癒するが、大動物の場合は整復が困難で、完治は期待できない。
※この「球節脱臼(英語: dislacation of the fetlock)」の解説は、「球節」の解説の一部です。
「球節脱臼(英語: dislacation of the fetlock)」を含む「球節」の記事については、「球節」の概要を参照ください。
- 球節脱臼のページへのリンク