無名戦士の墓 (レバノン)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 無名戦士の墓 (レバノン)の意味・解説 

無名戦士の墓 (レバノン)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/10 05:40 UTC 版)

無名戦士の墓 > 無名戦士の墓 (レバノン)
無名戦士の墓
レバノン
オリエント部隊、レバント軍、レバノン軍の墓が知られていない全ての戦没者を追悼
完成 1945年8月1日
所在地 北緯33度52分43秒 東経35度30分55秒 / 北緯33.8786度 東経35.5154度 / 33.8786; 35.5154
 レバノンベイルート近郊・Mathaf
慰霊碑の碑文:المجد والخلود لشهدائنا الأبطال

月桂樹ローマの塔の中心でレバノンスギと共にアラビア語で彫られている) "Gloire et Éternité à nos Héros Martyrs" (フランス語)

"Glory and Immortality for our Martyred Heroes" (英語)

無名戦士の墓(むめいせんしのはか、英:The Tomb of the Unknown Soldier)は、レバノンベイルートにあるフランス委任統治領シリア時代(1920年 - 1943年[1]にオリエント部隊(第一次世界大戦中の1916年フランスにより結成された部隊)[2][3][4]と後継のレバント軍英語版で軍務に就き戦死したレバノン兵士を追悼している墓地。またレバノン軍が1943年にフランス軍から結成され独立したことを表している[1]

中心の慰霊碑には、古代ローマ軍の主要な象徴である月桂樹の中心にレバノンスギが含まれる。杉の木と月桂樹の葉の周りに、アラビア語で「"Glory and Immortality for our Martyred Heroes"」と書かれている。慰霊碑の背後には、ローマ帝国時代にさかのぼるオリジナルのローマの塔がある。

関連項目

脚注

  1. ^ a b Lebanese Ground Forces”. GlobalSecurity.org. 2021年4月8日閲覧。
  2. ^ LAF History”. Lebanese Armed Forces. May 1, 2009時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年4月8日閲覧。
  3. ^ History”. Lebanese Armed Forces. 2021年4月8日閲覧。
  4. ^ Steady Steps Forward”. Lebanese Armed Forces. 2021年4月8日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  無名戦士の墓 (レバノン)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「無名戦士の墓 (レバノン)」の関連用語

無名戦士の墓 (レバノン)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



無名戦士の墓 (レバノン)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの無名戦士の墓 (レバノン) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS