点数計算の例
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/07 05:08 UTC 版)
得点チャートは標準ルールを採用し、最終的に以下のカードを獲得したとする。 橙6枚、青3枚、茶3枚、黄2枚、灰1枚、ジョーカー1枚、「+2」カード2枚 プラスとなる3色は橙、青、茶とする。ジョーカーは、すでに6枚ある橙に使っても意味がないため、青か茶として扱う。今回はジョーカーを青とみなし、青は4枚となる。 獲得した点数は(橙)21 + (青)10 + (茶)6 - (黄)3 - (灰)1 + (「+2」)4 = 37点である。
※この「点数計算の例」の解説は、「コロレット」の解説の一部です。
「点数計算の例」を含む「コロレット」の記事については、「コロレット」の概要を参照ください。
- 点数計算の例のページへのリンク