滝野図書館
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/21 05:38 UTC 版)
加東市滝野図書館(かとうしたきのとしょかん)は、1996年(平成8年)3月に開館した滝野町立図書館を前身とする。3階建でガラス張りの外装が特徴の独立した図書館棟を持ち、蔵書数と延床面積では中央図書館を上回っている。 所在地:兵庫県加東市下滝野1369-2 北緯34度56分13.45秒 東経134度56分39.66秒 / 北緯34.9370694度 東経134.9443500度 / 34.9370694; 134.9443500 (加東市滝野図書館) JR加古川線の滝野駅から兵庫県道349号市場多井田線を南西へ徒歩10分。 いずれも図書館と同時に「滝野町図書館等複合施設」として整備された滝野文化会館と加古川流域滝野歴史民俗資料館が隣接。 蔵書数:180,699冊 職員数:6名(同) ISIL:JP-1002379
※この「滝野図書館」の解説は、「加東市立図書館」の解説の一部です。
「滝野図書館」を含む「加東市立図書館」の記事については、「加東市立図書館」の概要を参照ください。
- 滝野図書館のページへのリンク