源氏 (曖昧さ回避)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/01 14:43 UTC 版)
源氏(げんじ、みなもとうじ)は、源(みなもと)を姓とする日本の氏族であり、皇族の臣籍降下(臣下の籍に降りること)の際に名乗るもの(こちらを参照)。嵯峨源氏に始まる。
起源
源(げん)を姓とする中国の氏族「源氏(げんし)」(河南源氏)。鮮卑系。
派生用語
- 源氏物語 - 紫式部の作品。
- 光源氏 - 上記作品の主人公。
- 源氏物語千年紀 Genji - 本作品を題材にしたアニメ作品。
- 源氏 (焼酎) - 甲類焼酎の銘柄。
- ゲンジボタル(源氏蛍) - ホタル(蛍)の一種。
- ゲンジ - クワガタムシの異称。
- 望月源氏 - 元独立リーグ野球選手。2023年の登録名が「源氏」。
- 源氏 (蟹江町) - 愛知県海部郡蟹江町の地名。
関連項目
Weblioに収録されているすべての辞書から源氏 (曖昧さ回避)を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 源氏 (曖昧さ回避)のページへのリンク