渡辺宏 (日立マクセル)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/01 04:23 UTC 版)
渡辺 宏(わたなべ ひろし、1927年8月18日 - 2007年7月17日)は、日本の経営者、理学博士。日立マクセル社長を務めた。
経歴
長野県出身[1]。1952年に東京大学理学部物理学科を卒業し、同年に日立製作所に入社[1]。1973年11月に取締役に就任し、1979年6月に常務、1983年6月に専務、1985年6月に副社長を経て、1989年6月には日立マクセル社長に就任[1]。1995年6月から相談役を務めた[1]。1996年6月に東電工業監査役に就任[1]。
2007年7月17日虚血性心疾患のために死去[2]。79歳没。
脚注
参考文献
- 人事興信所 編『人事興信録 第40版 下』人事興信所、1999年。
|
|
|
- 渡辺宏 (日立マクセル)のページへのリンク