清水朔
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/09 04:20 UTC 版)
![]() |
清水 朔 (しみず はじめ) |
|
---|---|
誕生 | ![]() |
職業 | 小説家 |
言語 | 日本語 |
国籍 | ![]() |
活動期間 | 2003年 - |
ジャンル | ライトノベル |
主な受賞歴 | ノベル大賞(2001年) |
デビュー作 | 『神遊び』(2003年) |
![]() |
清水 朔(しみず はじめ)は、日本の小説家。佐賀県唐津市生まれ。梅光女学院大学卒。福岡県在住[1]。佐賀ミステリファンクラブメンバー[2]。変格ミステリ作家クラブメンバー[3]。愛猫家[4]。
2001年度ノベル大賞・読者大賞を受賞し作家デビュー。一度作家業を離れ会社員生活を送る。別名義で日本ファンタジーノベル大賞2017に応募し再デビュー[5]。自身に影響を与えた本を3冊選ぶとしたら、との質問では酒見賢一『後宮小説』、小野不由美『東亰異聞』、京極夏彦『姑獲鳥の夏』をあげ、日本ファンタジーノベル大賞に応募したのは『後宮小説』『東亰異聞』の影響が大きかったと語る[6]。
作品リスト
- 『神遊び』(2003年2月 コバルト文庫 / 2021年7月 集英社文庫) - 表題作にて2001年度ノベル大賞と同賞の読者大賞を受賞[1]
- 集英社文庫版には短編「神送り」を追加収録。
- 『奇譚蒐集録 〜弔い少女の鎮魂歌〜』(2018年11月 新潮文庫nex) - 日本ファンタジーノベル大賞2017最終候補作「御骨奇譚」を改稿改題[7]
- 『奇譚蒐集録 〜北の大地のイコンヌㇷ゚〜』(2020年7月 新潮文庫nex)
- 『薬喰』(2022年7月 角川文庫)
- 『奇譚蒐集録 鉄環の娘と来訪神』(2023年11月 新潮文庫nex)
- 『いくさじまた 臼杵戦役後始末』(2024年10月 光文社)
アンソロジー
- 『たびだち フェリシモしあわせショートショート』(2000年6月 フェリシモ出版)「きんぎょ・すくい」
- 『あなたの後ろにいるだれか 眠れぬ夜の八つの物語』(2021年7月 新潮文庫nex)「たからのやま」
- 『狩りの季節 異形コレクションLII』(2021年11月 光文社)「贄のお作法」
- 『短編アンソロジー 学校の怪談』(2022年5月 集英社文庫)「七番目の七不思議」
- 『今夜は、鍋。温かな食卓を囲む7つの物語』(2023年1月 新潮文庫nex)「初鍋ジンクス」
脚注
- ^ a b “清水朔 | 著者プロフィール”. 新潮社. 2020年9月4日閲覧。
- ^ https://www.saga-s.co.jp/articles/-/1204205
- ^ https://henkakumystery.hatenablog.com/entry/2021/01/19/222202
- ^ https://tree-novel.com/works/episode/d493b86b20ca7d469f732ce72c83066a.html
- ^ https://iam-iam.jp/28084/
- ^ https://www.bookbang.jp/review/article/737551
- ^ https://ameblo.jp/kamiasobi-2001/entry-12408092021.html
関連項目
外部リンク
- 清水朔 (@hajime_2001) - X(旧Twitter)
- 遊びはじめ - Ameba Blog
- 清水朔のページへのリンク