液体の金属水素
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/19 02:12 UTC 版)
ヘリウム4は、零点エネルギーが高いため、通常の圧力と絶対零度近くの温度では液体である。高密度状態では陽子の零点エネルギーも高く、配列エネルギーは高圧で減少すると考えられている。Neil Ashcroftらは、縮退水素で融点が最大値になるが、400GPa程度で、低温でも水素が液体金属になる密度の範囲があると主張した。
※この「液体の金属水素」の解説は、「金属水素」の解説の一部です。
「液体の金属水素」を含む「金属水素」の記事については、「金属水素」の概要を参照ください。
- 液体の金属水素のページへのリンク