浅山正名とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 浅山正名の意味・解説 

浅山正名

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/18 23:29 UTC 版)

浅山 正名(あさやま まさな、明治元年11月9日[1]1868年12月22日) – 没年不詳)は、名古屋市助役長崎市助役、東京市牛込区長

経歴

陸奥国三戸郡八戸村(現在の青森県八戸市)出身[1]盛岡藩士・青森県会議員浅山正美の長男として生まれる[2]1897年(明治27年)、三戸郡書記となり、青森県属を経て、内務属となり、県治局や地方局に勤務[2]。その間、和仏法律学校(現在の法政大学)で学んだ[2]1912年(大正12年)、北海道庁上川支庁長に就任した[2]

1917年大正6年)、名古屋市助役に就任[3]。その後、1923年(大正12年)には長崎市助役に選ばれた[4]。さらに1927年昭和2年)からは牛込区長を務めた[5]

脚注

  1. ^ a b 名古屋市会史 1939, pp. 597.
  2. ^ a b c d 北海道人名辞書 1914, p. 363.
  3. ^ 名古屋市会史 1939, pp. 593.
  4. ^ 『長崎市制五十年史』長崎市、1939年、p.91。
  5. ^ 『東京市職員録 昭和3年7月』東京市、1928年、p.206。

参考文献

  • 金子郡平・高野隆之編『北海道人名辞書』北海道人名辞書編纂事務所、1914年。 
  • 名古屋市会事務局編『名古屋市会史 第1巻』名古屋市会事務局、1939年。 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「浅山正名」の関連用語

浅山正名のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



浅山正名のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの浅山正名 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS