法人向けビジネスの拡充と異業種提携
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 ()
「Apple」の記事における「法人向けビジネスの拡充と異業種提携」の解説
2014年以降、AppleはIBMとのパートナーシップを結んだことを皮切りに、法人向けのサービスや異業種との提携を相次いで発表。一般消費者向けと法人向けの両市場で拡大を図る米Googleや米Microsoftへの対抗を意識し、法人向けビジネスのシェア拡大を推進している。2015年には米ビジネスコンサルティング大手デロイトとの法人向け販売の強化、2016年にはドイツの大手ソフトウェア企業SAPと組んで法人向けクラウドサービスへの参入や人工知能の業務への活用、米通信機器大手シスコシステムズの製品と連携可能にする、2017年には多国籍コンサルティングファームのアクセンチュアとパートナーシップを結ぶなど、法人市場におけるシェア拡大に取り組んでいる。
※この「法人向けビジネスの拡充と異業種提携」の解説は、「Apple」の解説の一部です。
「法人向けビジネスの拡充と異業種提携」を含む「Apple」の記事については、「Apple」の概要を参照ください。
- 法人向けビジネスの拡充と異業種提携のページへのリンク