法人向けリースおよび融資事業の売却
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/03 05:17 UTC 版)
「日本GE」の記事における「法人向けリースおよび融資事業の売却」の解説
2015年12月15日、三井住友フィナンシャルグループは、米GEから日本のリース事業を約5750億円で買収すると正式発表した。これを受け日本GE株式会社は企業向けリースおよび金融事業の会社分割が進められた。2016年3月1日、コーポレート等関連事業を「GE株式会社」、法人向けリース・融資事業を除くキャピタル関連事業を「GEキャピタル・アセット・ファイナンス合同会社」に会社分割を実施し、売却対象は日本GE合同会社に集約された。そして日本GE合同会社は同年4月に三井住友ファイナンス&リースの完全子会社となりGE傘下でなくなった。 残ったGE株式会社は2016年4月1日、GEジャパン株式会社と社名を変更した。
※この「法人向けリースおよび融資事業の売却」の解説は、「日本GE」の解説の一部です。
「法人向けリースおよび融資事業の売却」を含む「日本GE」の記事については、「日本GE」の概要を参照ください。
- 法人向けリースおよび融資事業の売却のページへのリンク