河野純徳
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/14 23:02 UTC 版)
河野 純徳(こうの よしのり、1921年 - 1989年3月31日)は、日本のカトリック司祭。
略歴
東京生まれ。ローマ・グレゴリアン大学大学院博士課程修了、Ph.D.。イエズス会司祭。鹿児島教区。
1986年『聖フランシスコ・ザビエル全書簡』で日本翻訳文化賞受賞[1]。
著書
- 『十字架の道』(河野よしのり名義)南窓社、1977
- 『鹿児島における聖書翻訳 ラゲ神父と第七高等学校造士館教授たち』キリシタン文化研究会、1981
- 『アヴェ・マリア』南窓社、1985
- 『聖フランシスコ・ザビエル全生涯』平凡社、1988
翻訳
- 『聖フランシスコ・ザビエル全書簡』平凡社、1985、改訂版・平凡社東洋文庫(全4巻)、1994
脚注
- ^ 東洋文庫『聖フランシスコ・ザビエル全書簡』著者紹介
- 河野純徳のページへのリンク