汪道涵とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 汪道涵の意味・解説 

汪道涵

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/15 00:54 UTC 版)

汪道涵
プロフィール
出生: 1915年3月27日
死去: 2005年12月24日
出身地: 中華民国安徽省明光市
職業: 政治家
各種表記
簡体字 汪道涵
和名表記: おう どうかん
発音転記: Wang Daohan
テンプレートを表示

汪 道涵(おうどうかん、ワン・ダオハン、1915年3月27日 - 2005年12月24日)は、中華人民共和国政治家。現副総理、前広東省委書記の汪洋は甥。

人物

安徽省明光市出身。

1938年3月に中国共産党入党、中華人民共和国成立後は第1機械工業次官や対外経済連絡次官などを歴任。

1981年4月から1985年7月まで上海市の市長を務めた。

1991年海峡両岸関係協会設立と同時に会長に就任し、1993年シンガポール中華民国台湾)の海峡交流基金会辜振甫董事長との辜汪会談中国語版を実現させ、1990年代の中台当局間の公式対話を牽引した。

江沢民との関係

江沢民を第一機械工業部の電子工業部長に引き上げ、1985年には上海市長に推挙した。

脚注

関連項目

中華人民共和国
先代
彭冲
上海市長
1981年4月 - 1985年7月
次代
江沢民
先代
設置
海峡両岸関係協会会長
1991年12月 - 2005年12月
次代
陳雲林



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「汪道涵」の関連用語

汪道涵のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



汪道涵のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの汪道涵 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS