江戸半太夫とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 社会 > 身分 > 太夫 > 江戸半太夫の意味・解説 

えど‐はんだゆう〔‐ハンダイフ〕【江戸半太夫】

読み方:えどはんだゆう

[?〜1743]江戸中期浄瑠璃太夫初世江戸の人。貞享(1684〜1688)ごろに半太夫節創始操り芝居興行語り口優美人気得た。のちに河東節流行衰えたが、名義幕末まで7世続いた





江戸半太夫と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「江戸半太夫」の関連用語



3
十寸見河東 デジタル大辞泉
98% |||||

4
半太夫節 デジタル大辞泉
98% |||||

5
江戸節 デジタル大辞泉
76% |||||

6
河東節 デジタル大辞泉
76% |||||

7
立掛 デジタル大辞泉
76% |||||




江戸半太夫のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



江戸半太夫のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS