氷室奈美とは? わかりやすく解説

氷室奈美

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/07/27 10:22 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

氷室 奈美(ひむろ なみ)は、日本占い師漫画家。 福岡県生まれ B型[1]本名:同じ。学生時代、親の仕事の都合で鳥取県へ[2]。中学生の頃からタロット占いを始める。高校卒業後、上京し、東京 文京区で10年、その後、千葉 松戸市で14年暮し、現在は関西在住。その間、少女ホラー漫画誌『ハロウィン』(朝日ソノラマ)第2回楳図かずお賞佳作『READER(カード占い師)』で漫画家デビュー(1988年)[3][4]占い精神世界をテーマにした漫画連載を発表。代表作は『タロットウォーズ』 。

ダイヤル占い会社老舗の「メビウス」に勤続10年(1997~2007年)で、数千人を鑑定[5]。占い中に透視するものを絵と文章に描き始める「透視画鑑定」を2007年より開始する。(2019年発売の朝日新聞出版『オーラが教えてくれること』の「はじめに」のページでは、「2006年11月の横浜開催のスピリチュアルイベントから透視画鑑定開始」となっている)日本海外各地へ出張し、スピリチュアルイベントやヒーリングサロンにて、ワークショップや講演、鑑定を行っている[6]

  2018年朝日新聞出版のコンビニ本「HONKOWA ASスペシャル」で「オーラが教えてくれること」の漫画原案を担当、翌2019年1月18日同作品の単行本が発売される。2019年鑑定件数は4万人を超える。

漫画作品

  • 『タロットロード』全1巻(朝日ソノラマ ハロウィン)1989年6-7月
  • 『タロットウォーズ』全9巻 (朝日ソノラマハロウィン)1989-1994年 - 上記続編

・ 『時の狭間の保健室』(全3話・単行本未収録)(朝日ソノラマ ハロウィン増刊号)1989年

・ 『砂塵の王国』(全5話・単行本未収録)(朝日ソノラマ ChakiChakiチャキチャキ)1990年1~5号で掲載誌が休刊

  • 『保健室の怪人』全2巻 (朝日ソノラマ ハロウィン)1994-1995年
  • 『ヘルファイアー・クラブ -業火の会-』全1巻(朝日ソノラマ ハロウィン)1996年

・『氷室奈美のフィリ・フェスティバル・レポート』(全2話・単行本未収録)(朝日ソノラマ ほんとにあった怖い話)1996年、1997年

  • 『タロットウォーズ』(『タロットロード』も収録)全5巻 (集英社(ホーム社)漫画文庫)2010年

作画

  • 「ほんとにあった怖い話・芸能人心霊体験談特集」(朝日ソノラマ)語り・林家いっ平『死霊活劇咄』1997年5月
  • 「ほんとにあった怖い話・芸能人心霊体験談特集」(朝日ソノラマ)語り・たま『こわい夜のおはなし』1997年9月
  • 読者の恐怖体験談集『ほんとにあった学校怪談』より『コックリ怪現象』(朝日ソノラマ)2000年
  • 『来訪者 他(新耳袋より)』より『本堂の灯』(メディアファクトリー)2004年
  • 『面影 他(新耳袋より)』より『庭の主』(メディアファクトリー)2005年
  • 『実話怪談・新耳袋』より『中学の同級生』(メディアファクトリー)2007年

著作

  • 『コワゴワ!?ユメロジー♥︎』全1巻(朝日ソノラマ)1995年
  • 『氷室奈美のオーラドローイング』漫画誌「ほんとにあった怖い話」(朝日新聞社)対話形式インタビュー記事、そのゲストに漫画家、小説家、声優 他 2007年11月~2011年
  • 『氷室奈美のオーラ鑑定』漫画誌「HONKOWA(ほんとにあった怖い話 改題)」(朝日新聞出版)対話形式インタビュー記事、そのゲストに芸能人、タレント、アイドル、声優 他 2011年~不定期連載
  • 『オーラが教えてくれること』原案を担当。コンビニ漫画誌「HONKOWA ASスペシャル」と「HONKOWA」(共に朝日新聞出版)で2018年より不定期連載していた漫画の単行本が2019年1月18日に発売。

出典

  1. ^ 『タロットウォーズ』2010年発行(集英社)表紙裏ページ 作者紹介
  2. ^ 『コワゴワ!?ユメロジー♥︎』1995年発行(朝日ソノラマ)表紙裏ページ 作者紹介
  3. ^ 『実話怪談・新耳袋』より『中学の同級生』2007年発行(メディアファクトリー)作画者紹介 321ページ
  4. ^ 「エルフィンelfin」1991年9月号(学習研究社)より「フェイスインタビューvol.8 氷室奈美」32ページ
  5. ^ 『来訪者 他(新耳袋より)』より『本堂の灯』2004年発行(メディアファクトリー)作画者紹介318ページ
  6. ^ 「Sweet占いBOOK 」2015年下半期発行(宝島社)巷でウワサの運がアガる口コミCollection 61ページ

氷室奈美(ひむろ なみ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/18 03:23 UTC 版)

ことぶきグランプリ〜めざせ原チャリキング〜」の記事における「氷室奈美(ひむろ なみ)」の解説

女子高生レース参加理由暇つぶし典型的なコギャル。しかしエンディングでは驚異変貌をする。愛機紫のスクーター。こちらも平均的な能力

※この「氷室奈美(ひむろ なみ)」の解説は、「ことぶきグランプリ〜めざせ原チャリキング〜」の解説の一部です。
「氷室奈美(ひむろ なみ)」を含む「ことぶきグランプリ〜めざせ原チャリキング〜」の記事については、「ことぶきグランプリ〜めざせ原チャリキング〜」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「氷室奈美」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「氷室奈美」の関連用語

氷室奈美のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



氷室奈美のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの氷室奈美 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのことぶきグランプリ〜めざせ原チャリキング〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS