武田菜々子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 武田菜々子の意味・解説 

武田菜々子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/20 06:47 UTC 版)

武田 菜々子
名前
カタカナ タケダ ナナコ
ラテン文字 TAKEDA Nanako
基本情報
国籍 日本
生年月日 (2000-02-17) 2000年2月17日(25歳)[1]
出身地 秋田県能代市
身長 167cm[1]
体重 57kg[1]
選手情報
在籍チーム VONDS市原FCレディース
ポジション FW / MF
背番号 9
利き足 右足[1]
ユース
能代MAXサッカースポーツ少年団[2]
秋田LFC[2]
2015-2017 明成高校[2]
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2018-2024 マイナビベガルタ仙台レディース
00 マイナビ仙台レディース
31 (0)
2024-2025 スペランツァ大阪 17 (3)
2025- VONDS市原FCレディース
通算 48 (3)
1. 国内リーグ戦に限る。2025年5月24日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

武田 菜々子(たけだ ななこ、2000年2月17日 - )は、秋田県能代市出身[3][4]女子サッカー選手。VONDS市原FCレディース所属。ポジションはフォワードミッドフィールダー

来歴

ユース

小学1年生の時に兄の影響でサッカーを始める[3]。秋田LFCを経て宮城県仙台市明成高校に進学[5]。同県内の強豪である常盤木学園高校聖和学園高校を倒すことを目指し得点感覚に磨きをかける[3]

2017年、地元宮城開催の全国高校総体に初出場すると1回戦の四国学院大香川西高校戦で2得点を挙げ大会初勝利に貢献、ベスト8まで進出した[3][5]。また、同大会では優秀選手の一人に選出された[6]。同年10月には宮城県選抜として第72回国民体育大会に出場し[5]、1回戦の愛媛県戦では1得点を挙げた[7]

シニア

2018年マイナビベガルタ仙台レディースに加入[4][8]。明成高校出身者として初めてなでしこリーグの選手となった[5]。仙台加入後、登録ポジションはそれまでのFWからMFに変更となった。同期入団の新人5人の中で唯一代表歴が無かったが[3][注釈 1]3月21日ジェフ千葉レディース戦において後半12分から途中出場し、開幕戦でデビューを果たした[10]

2024年7月2日なでしこリーグ1部スペランツァ大阪への完全移籍が発表された[11][12]

2025シーズン途中の2025年6月10日、なでしこリーグ2部のVONDS市原FCレディースへ完全移籍加入[13]

代表

2019年AFC U-19女子選手権2019のU-19日本女子代表に選出されて2試合に出場[14]

所属クラブ

個人成績

クラブ

クラブ シーズン リーグ 背番号 リーグ戦 カップ戦 リーグ杯 AFC 合計
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
マイナビベガルタ仙台レディース 2018 なでしこ1部 17 6 0 0 0 6 0 12 0
2019 2 0 2 0 6 1 - - 10 1
2020 5 0 0 0 5 0
マイナビ仙台レディース 2021-22 WE 11 0 1 0 12 0
2022-23 13 1 0 0 0 5 0 6 0
2023-24 6 0 - - 5 0 - - 11 0
通算 31 0 3 0 22 1 0 0 56 1
スペランツァ大阪 2024 なでしこ1部 9 6 1 1 0 7 1
2025 14 11 2 - - 11 2
通算 17 3 1 0 0 0 0 0 18 3
VONDS市原FCレディース 2025 なでしこ2部 9
通算 日本 1部 31 0 3 0 22 1 0 0 56 1
2部 17 3 1 0 0 0 0 0 18 3
3部
総通算 48 3 4 0 22 1 0 0 74 4

タイトル

代表

脚注

注釈

  1. ^ ただし、2014年にU-15日本女子選抜トレーニングキャンプメンバーに選出されている[9]

出典

  1. ^ a b c d 武田 菜々子”. VONDS市原. 2025年9月20日閲覧。
  2. ^ a b c FW 17 武田 菜々子”. マイナビ仙台レディースオフィシャルWEBサイト (2021年2月22日). 2022年5月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年4月29日閲覧。
  3. ^ a b c d e 佐々木貴 (2017年11月10日). “<マイナビ>快足武器、輝く原石 明成高FW武田の入団内定”. 河北新報. http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201711/20171110_14006.html 2018年5月30日閲覧。 [リンク切れ]
  4. ^ a b “【なでしこL】仙台L新加入の武田「笑顔や感動を」沖野「得点への貪欲さを見て」成長誓う”. スポーツ報知. (2018年1月24日). https://hochi.news/articles/20180123-OHT1T50122.html 2018年5月30日閲覧。 
  5. ^ a b c d 小林健志、2018、「飛躍への誓い」、『河北スポーツマガジンStandard宮城』vol.23(2018年3・4月号)、河北アド・センター pp. 26-27
  6. ^ “【総体】女子の大会優秀選手17名を発表!優勝の日ノ本学園からは最多5名”. サッカーダイジェストweb. (2017年8月4日). https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=28437 2018年5月30日閲覧。 
  7. ^ 第72回国民体育大会 サッカー競技(女子) 1回戦【F-8】公式記録” (PDF). 日本サッカー協会. 2018年5月30日閲覧。
  8. ^ 2018シーズン マイナビベガルタ仙台レディース 新加入内定選手のお知らせ』(プレスリリース)ベガルタ仙台、2017年11月2日https://www.vegalta.co.jp/news/press_release/2017/11/post-5356.html2018年5月30日閲覧 
  9. ^ U-15日本女子選抜トレーニングキャンプ(9/29~10/2@J-GREEN堺)』(プレスリリース)日本サッカー協会、2014年9月26日https://www.jfa.jp/youth_development/news/00002131/2018年5月30日閲覧 
  10. ^ “マイナビ仙台開幕ドローもルーキー武田&沖野が躍動”. 日刊スポーツ. (2018年3月22日). https://www.nikkansports.com/soccer/news/201803220000334.html 2018年5月30日閲覧。 
  11. ^ 新加入選手のお知らせ【武田 菜々子選手】』(プレスリリース)スペランツァ大阪、2024年7月2日https://www.speranzafc.jp/news/23349/ 
  12. ^ 武田菜々子選手 スペランツァ大阪へ完全移籍のお知らせ』(プレスリリース)マイナビ仙台レディース、2024年7月2日https://www.mynavisendai-ladies.jp/news-club/2024/07/post-6313.html 
  13. ^ 【Ladies】武田菜々子選手 加入のお知らせ』(プレスリリース)VONDS市原、2025年6月10日https://vonds.net/06/22041/ 
  14. ^ AFC U-19女子選手権タイ2019 日程・結果”. JFA. 2023年1月5日閲覧。
  15. ^ a b 武田菜々子 | 選手情報”. nadeshiko.finash.jp. 2025年9月20日閲覧。
  16. ^ 選手詳細”. WE LEAGUE Data Site. 2024年6月22日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「武田菜々子」の関連用語

武田菜々子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



武田菜々子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの武田菜々子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS