横山蔵人とは? わかりやすく解説

横山藏人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/05 06:37 UTC 版)

横山 藏人
よこやま くらんど
生年月日 1951年????
出生地 福島県
出身校 国士舘大学政経学部
前職 浪江町長
所属政党 自由民主党→)
無所属
称号 旭日小綬章

当選回数 1回
在任期間 2003年12月 - 2007年11月

当選回数 4回
在任期間 1987年 - 2003年
テンプレートを表示

横山 藏人[1](横山 蔵人、よこやま くらんど、1951年 - )は、日本政治家

人物・来歴

福島県出身。父は元福島県議会議員の横山直二郎。国士舘大学政経学部卒業後、1987年昭和62年)福島県議会議員初当選(連続当選4回)。自由民主党に所属し、県議会総務常任委員長等を歴任するも、自民党県議会会派の分裂騒動の責任を取って離党し、2003年平成15年)の県議選には不出馬。同年末の浪江町長選に出馬し現職を大差で破るが、再選を目指した2007年(平成19年)12月の町長選では落選した。

2021年、旭日小綬章受章[2]

参議院議員岩城光英荒井広幸の盟友としても知られ、元福島県知事佐藤栄佐久からは遠ざけられていた。

脚注

  1. ^ 浪江町歴代町長”. 浪江町. 2018年6月27日閲覧。
  2. ^ 『官報』号外第99号、令和3年4月30日

関連項目

公職
先代
叶幸一
浪江町長
第13代:2003年 - 2007年
次代
馬場有




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  横山蔵人のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「横山蔵人」の関連用語

横山蔵人のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



横山蔵人のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの横山藏人 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS