標的捕捉/射撃管制装置
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/08 00:36 UTC 版)
「XM29 OICW」の記事における「標的捕捉/射撃管制装置」の解説
この装置一式は昼夜兼用の暗視装置、レーザー測距装置、弾道計算コンピュータなどの先進機器を搭載しているため非常に高価で仕組みも複雑である。昼夜、天候状況を問わず敵を探知して、その距離を測定し、それらの情報を砲弾の信管にインプットする。たとえこの射撃管制が壊れたとしてもランチャー単体で従来のグレネードランチャーのように直接標的付近に着弾させて砲弾を炸裂させることも可能である。 XM25のプロトタイプ 照準器の情報表示。拡大表示にて詳細表示あり
※この「標的捕捉/射撃管制装置」の解説は、「XM29 OICW」の解説の一部です。
「標的捕捉/射撃管制装置」を含む「XM29 OICW」の記事については、「XM29 OICW」の概要を参照ください。
- 標的捕捉/射撃管制装置のページへのリンク