桐生自動車博物館
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/08 10:19 UTC 版)
![]() | |
---|---|
| |
施設情報 | |
愛称 | MAEHARA20th |
前身 | 合名会社飯塚織物 |
専門分野 | 自動車 |
開館 | 2003年(平成15年)[1] |
所在地 |
〒376-0013 群馬県桐生市 広沢町六丁目850番地5 |
位置 | 北緯36度22分19.0秒 東経139度21分2.5秒 / 北緯36.371944度 東経139.350694度座標: 北緯36度22分19.0秒 東経139度21分2.5秒 / 北緯36.371944度 東経139.350694度 |
外部リンク | 桐生自動車博物館 |
プロジェクト:GLAM |
桐生自動車博物館(きりゅうじどうしゃはくぶつかん)は、群馬県桐生市広沢町にある自動車に関する博物館である。
概要
2003年(平成15年)に、前原勝良が自らのコレクションを展示するために開設した私設の自動車博物館[1]。桐生市の南部にあり、周囲には賀茂神社や彦部家住宅がある。
ミュージアムでは昭和30年・40年代のトヨタ車を展示、ギャラリーでは油彩画を展示している。開館日は日曜日であるが、不定期での開館となっている。
博物館は旧飯塚織物の鋸屋根工場を使用しており、外壁は大谷石で造られている。建物は2005年(平成17年)7月12日に「MAEHARA20th(旧合名会社飯塚織物工場)」の名称で、国の登録有形文化財となっている[2]。
交通
- 鉄道
- 道路
脚注
- ^ a b “産業観光 きりゅう紀行 12. MAEHARA20th” (PDF). 桐生商工会議所. 2023年10月8日閲覧。
- ^ 桐生市の近代化遺産 MAEHARA20th(旧合名会社飯塚織物工場)
関連項目
- 桐生ファッションウィーク(クラシックカーフェスティバルin桐生)
外部リンク
- 桐生自動車博物館のページへのリンク