桐渕 悠人(きりぶち ゆうと)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/04 16:19 UTC 版)
「スピナマラダ!」の記事における「桐渕 悠人(きりぶち ゆうと)」の解説
背番号68、レフトハンド、ライトウイング。高いハンドリング技術とトリッキーな戦い方をする清里のエースで、訛りが強く試合中も南部弁を話す、欧米人風の外見の選手。ヤーガームーブという特殊な技を使用する。方向音痴であり、船酔いするなどの弱点がある。高校選抜では浩一から3得点(内1得点はエンプティゴール)奪った。転入後、馴染めなかった浩一に助言をした。八戸市の鮫駅近隣に在住。実家は美容室。インターハイ後は弘紀のツテでロシア留学を決めていたが、勇払戦での敗戦が悔しくて1年延期した。単行本6巻の最終話後の追加ページでは顎に髭を生やし日本代表のユニフォームを纏い、慶一の肩を叩く姿が描かれている。
※この「桐渕 悠人(きりぶち ゆうと)」の解説は、「スピナマラダ!」の解説の一部です。
「桐渕 悠人(きりぶち ゆうと)」を含む「スピナマラダ!」の記事については、「スピナマラダ!」の概要を参照ください。
- 桐渕 悠人のページへのリンク