案内装置等の改良・新設
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/03 01:45 UTC 版)
「札幌市交通局3000形電車」の記事における「案内装置等の改良・新設」の解説
2003年にLED式行先表示器が設置(02編成のみ)され、車内放送も自動化(02 - 05編成)された。また、すべての連結部に転落防止用外幌が備え付けられた。 2007年7月にはすべての客用ドアに号車とドア位置を示す点字プレートが貼付された。その時点では札幌市営地下鉄唯一の8両編成だったため「8号車」のプレートを見ることができた。
※この「案内装置等の改良・新設」の解説は、「札幌市交通局3000形電車」の解説の一部です。
「案内装置等の改良・新設」を含む「札幌市交通局3000形電車」の記事については、「札幌市交通局3000形電車」の概要を参照ください。
- 案内装置等の改良新設のページへのリンク