根っこ抜き(ねっこぬき)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/19 14:07 UTC 版)
「大門五郎」の記事における「根っこ抜き(ねっこぬき)」の解説
両手を掲げたポーズを取る。相手が有効間合いにいれば技が発動して掴みにかかるが、有効間合い外にいるとそのまま硬直する。「根っこ返し」でのものと同じ飛び込み一本背負いを決める。投げ間合いが凄まじく広いほか、『'98』以降は最初のポーズ中はスーパーアーマー状態なので対空にも使うことができる。また、『'98 UM』ではカウンター投げに変更された。
※この「根っこ抜き(ねっこぬき)」の解説は、「大門五郎」の解説の一部です。
「根っこ抜き(ねっこぬき)」を含む「大門五郎」の記事については、「大門五郎」の概要を参照ください。
- 根っこ抜きのページへのリンク