LK・Partnersとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > LK・Partnersの意味・解説 

LK・Partners

(株式会社LK・Partners から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/01 17:09 UTC 版)

株式会社LK・Partners
LK・Partners Co.,Ltd.
種類 株式会社
本社所在地 日本
〒810-0022
福岡県福岡市中央区薬院4-15-29
香ビル2F
設立 2005年(平成17年)10月
業種 マーケティング
各種プロモーション
通販サイト構築
ECコンサルティング
法人番号 3290002031185
事業内容 銀聯カード(Chinapay)オンライン決済物流事業
日本国内窓口総代理店
越境ECのサービス提供
代表者 森川尚子
資本金 3000万円
外部リンク http://www.lk-partners.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社LK・Partners(エルケーパートナーズ)は、福岡県福岡市中央区薬院に本社をおく日本の企業である。

概要

2016年1月より、「銀聯カード決済・越境EC事業」をスタート。越境EC業界で初となる「通関、物流、決済」が三位一体となった越境ECプラットフォーム「CaDiCソリューションパッケージ」を提供している。

沿革

2005年(平成17年)設立。アメリカアジア中東地域を中心に貿易事業を行う。2014年(平成26年)、カリフォルニア発パフォーマンスギアプロダクト「C・PRIME」の日本総代理店権利を取得し展開。2016年1月25日より、中国顧客向けの銀聯カード・越境EC事業プラットフォーム事業を展開すると発表[1][2]

事業内容

CaDiCソリューションパッケージ(キャディックソリューションパッケージ)
Chinapayとの協力により独自開発した銀聯カード、越境ECビジネスを運営スタートさせる為の専用ソリューションパッケージ。
JAPAN PREMIUM SELECTION(ジャパンプレミアムセレクション)
日本の優れた商品やサービスを海外マーケットに対して正しく伝えることを使命とし、日本発信の「本物」の商品やサービスである事を海外マーケットに認知。
C・PRIME(シープライム)
海外セレブやアスリートが使用している、カリフォルニア発パフォーマンスギアプロダクト「C・PRIME」の日本総販売事業。

グループ会社・関連会社、提携会社

  • 銀聯商務有限公司(China UMS)[注釈 1]
  • 上海銀聯電子支付服務有限公司(Chinapay)[注釈 2]
  • Global Shopper Inc.(海淘天下)
  • AL HANDAL INTERNATIONAL GROUP
  • AL HANDAL JAPAN

脚注

[脚注の使い方]

注釈

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「LK・Partners」の関連用語

LK・Partnersのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



LK・Partnersのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのLK・Partners (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS