松原哲
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/16 08:19 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動松原 哲(まつばら あきら、1953年10月3日[1] - )は、日本の民事法学者。
来歴
早稲田大学法学部卒業後、同大学大学院法学研究科(民事法学専攻)博士課程修了[2]。2004年4月、関東学院大学法科大学院教授。
所属
著書
- 谷口貴都『基礎からわかる法学・第2版』(地方自治職員研修臨時増刊104号, 2013年)
脚注
- ^ 『研究者・研究課題総覧 1996:法学・経済学』電気・電子情報学術振興財団 編、文部省学術情報センター 監修、紀伊國屋書店、1997年2月21日、160頁。全国書誌番号:97038806。 ISBN 978-4314101240。 OCLC 170123441。ASIN 4314101245。
- ^ 関東学院大学 教員紹介
外部リンク
- 松原哲のページへのリンク