東大阪市のふとん太鼓
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/25 10:39 UTC 版)
枚岡神社 秋郷祭 (10月14日・15日) 出雲井・鳥居 大太鼓1 小太鼓1 額田 大太鼓1 中太鼓1 小太鼓1 宝箱 大太鼓1 小太鼓1 豊浦 大太鼓1 小太鼓1 豆太鼓1 地車1 喜里川 大太鼓1 小太鼓1 五条 大太鼓1 小太鼓1 客坊 大太鼓1 小太鼓1 河内 大太鼓1 小太鼓1 四条 大太鼓1 小太鼓4 地車1 大賀世神社 (10月第2土曜・日曜) 横小路 池島神社 (10月21日・22日) 乾 巽 本町 橋詰 梶無神社 (10月22日・23日) 櫻井 上六万寺 下六万寺 吉田春日神社 (10月15日・16日) 本郷 市場 新家 艮 下島 石切劔箭神社 (夏季:7月2,3,4日、秋季:10月第3土・日) 植附 辻子 芝 日下 ※夏季に参加する太鼓台は、秋季には参加しない。 大津神社 (10月第2土・日) 古水走 町水走 御劔神社 夏季大祭 (7月第3土・日) 本部 御神輿1 小神輿1 小太鼓1 北之町 大太鼓1 西之町 大太鼓1 新町 大太鼓1 中南之町 大太鼓1 小太鼓1
※この「東大阪市のふとん太鼓」の解説は、「ふとん太鼓」の解説の一部です。
「東大阪市のふとん太鼓」を含む「ふとん太鼓」の記事については、「ふとん太鼓」の概要を参照ください。
- 東大阪市のふとん太鼓のページへのリンク