東京大学学生キリスト教青年会寮とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 東京大学学生キリスト教青年会寮の意味・解説 

東京大学学生キリスト教青年会寮

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/17 13:15 UTC 版)

東京大学学生キリスト教青年会寮(とうきょうだいがくがくせいキリストきょうせいねんかいりょう、通称:東大YMCA寮)は東京都文京区向丘に位置する会員制の学生寮である[1]

概要

公益財団法人格を有するキリスト教主義の寮であり、運営は寮生および寮の出身者によって担われている[2]。2024年現在の理事長は月本昭男[3]

歴史

1888年大西祝等によって帝国大学青年会が結成されたことに端を発する。1898年より本郷台町において寮としての活動を開始し、その後数回の移転を経て、1976年より現住所に至る[1]。社会福祉法人賛育会病院は東大YMCA寮の学生有志の活動から始められている[4]。著名な出身者に吉野作造片山哲大塚久雄森有正木下順二駿河敬次郎原田明夫橋本徹月本昭男村山斉住谷悦治などがいる[5][6][7]

東大YMCA寮は創会以来伝統的に男子学生のみ入寮可能であったが、2013年度3月より女子学生も共に入寮可能となった[8]

脚注

  1. ^ a b https://todaiymca.blogspot.com/p/history.html 東大YMCAの歴史
  2. ^ 公益財団法人・東京大学YMCA寮: 寮の運営と行事について”. 公益財団法人・東京大学YMCA寮. 2025年4月17日閲覧。
  3. ^ http://todaiymca.or.jp/chairman-message/ 東大YMCA 寮理事長メッセージ
  4. ^ 法人沿革 - 賛育会 (2014年3月12日閲覧)
  5. ^ http://www.nikkeihyo.co.jp/critiques/view/62 日本経済評論社 思い出断片(12)東大YMCA寄宿舎生活の頃
  6. ^ http://vip-club.tv/mystory/story/stories/story0003.html Mystory 今ここに生きる 橋本徹
  7. ^ https://www.doshisha.ac.jp/attach/page/OFFICIAL-PAGE-JA-345/140294/file/84SumiyaEtuji.pdf
  8. ^ https://todaiymca.blogspot.com/2014/03/blog-post_15.html 重要なお知らせ(女子入寮に関して)

関連項目

  • 本郷教会 - 吉野作造などのクリスチャンの東大生が礼拝に訪れたことから「書生の教会」と呼ばれた。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東京大学学生キリスト教青年会寮」の関連用語

東京大学学生キリスト教青年会寮のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東京大学学生キリスト教青年会寮のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東京大学学生キリスト教青年会寮 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS