東京国際工科専門職大学とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 東京国際工科専門職大学の意味・解説 

とうきょうこくさいこうか‐せんもんしょくだいがく〔トウキヤウコクサイコウクワ‐〕【東京国際工科専門職大学】

読み方:とうきょうこくさいこうかせんもんしょくだいがく

東京都新宿区にある私立専門職大学令和2年2020開学


東京国際工科専門職大学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/02 02:41 UTC 版)

東京国際工科専門職大学
都庁方面より望む
大学設置 2020年
創立 2020年
学校種別 私立
設置者 学校法人日本教育財団
本部所在地 東京都新宿区西新宿1丁目7-3
学部 工科学部
ウェブサイト https://www.iput.ac.jp/tokyo/
テンプレートを表示

東京国際工科専門職大学(とうきょうこくさいこうかせんもんしょくだいがく、英語: International Professional University of Technology in Tokyo、略称:IPUT)は、東京都新宿区に本部を置く私立の専門職大学である。

概観

2020年4月に学校法人日本教育財団が開学した[1]ソフトウェア技術の応用領域における変革を目指し、デザイン思考が実践できる情報技術者、“Designer in Society = 社会とともにあるデザイナー”の養成を理念とする。

沿革

  • 2019年8月30日 文部科学省の大学設置・学校法人審議会において、判定を「可」とする答申が提出される[2]
  • 2019年9月25日 東京国際工科専門職大学 開学発表会[3]
  • 2020年4月1日 東京国際工科専門職大学 開学

所在地

東京都新宿区西新宿1丁目7-3

教育理念

  1. 科学的知識に基づく論理的思考能力、および自由な発想を尊ぶ豊かな創造力の涵養
  2. 現実社会を直視・理解した上での高度な実践力の養成
  3. 専門職としての心構え・態度の育成

サークルや文化祭などのイベントはなく、時間割が固定されている。

組織

  • 工科学部
    • 情報工学科(募集人員 120名)
    • デジタルエンタテインメント学科(募集人員 80名)

関連項目

脚注

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東京国際工科専門職大学」の関連用語

東京国際工科専門職大学のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東京国際工科専門職大学のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東京国際工科専門職大学 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS