札幌禎心会病院とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 札幌禎心会病院の意味・解説 

札幌禎心会病院

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/18 08:13 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
札幌禎心会病院
情報
正式名称 社会医療法人禎心会 札幌禎心会病院
英語名称 Sapporo Teishinkai Hospital
前身 禎心会病院
標榜診療科 脳神経外科、神経内科、消化器内科、消化器外科、内科、循環器内科、心臓血管外科、頭頸科、腫瘍内科、乳腺外科、婦人科、放射線治療科、放射線診断科、リハビリテーション科、形成外科、ペインクリニック外科、麻酔科、病理診断科、歯科口腔外科
許可病床数 279床
機能評価 一般病院1(100床以上)(主たる機能):3rdG:Ver.1.0〜[1]
開設者 社会医療法人禎心会
管理者 徳田禎久(理事長)
病院事業管理者 徳田禎久(院長)
開設年月日 1984年4月9日
所在地
065-0033
位置 北緯43度06分03秒 東経141度20分48秒 / 北緯43.10083度 東経141.34667度 / 43.10083; 141.34667 (札幌禎心会病院)座標: 北緯43度06分03秒 東経141度20分48秒 / 北緯43.10083度 東経141.34667度 / 43.10083; 141.34667 (札幌禎心会病院)
二次医療圏 札幌
PJ 医療機関
テンプレートを表示

札幌禎心会病院(さっぽろていしんかいびょういん)は、札幌市東区にある病院

沿革

機関指定

診療科等

診療科

専門外来

  • がんセカンドオピニオン外来
  • 膠原病外来
  • 脊椎・脊髄末梢神経外科
  • 肝臓
  • 不整脈

センター・部門

  • 陽子線治療センター
  • 脳卒中センター
  • 看護部
  • リハビリテーション部
  • 薬剤部
  • 放射線部
  • 臨床検査部
  • 臨床工学科
  • 医療相談室
  • 地域医療連携室
  • 栄養科

アクセス

国道274号札幌新道)沿い、国道5号(創成川通)に隣接している。

関連施設

  • セントラルCIクリニック[3]
  • さっぽろ北口クリニック[4]
  • 禎心会北44条クリニック[5]
  • 稚内禎心会病院[6]

脚注

[ヘルプ]
  1. ^ 社会医療法人禎心会 札幌禎心会病院”. 日本医療機能評価機構. 2017年1月14日閲覧。
  2. ^ a b c d 法人概要”. 社会医療法人禎心会. 2017年1月14日閲覧。
  3. ^ セントラルCIクリニック”. 2017年1月14日閲覧。
  4. ^ さっぽろ北口クリニック”. 2017年1月14日閲覧。
  5. ^ 禎心会北44条クリニック”. 2017年1月14日閲覧。
  6. ^ 稚内禎心会病院”. 2017年1月14日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「札幌禎心会病院」の関連用語

札幌禎心会病院のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



札幌禎心会病院のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの札幌禎心会病院 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS