札幌ハウスユースホステルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > ホテル > 北海道のユースホステル > 札幌ハウスユースホステルの意味・解説 

札幌ハウスユースホステル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/31 03:59 UTC 版)

札幌ハウスユースホステル
所在地 〒060-0806
北海道札幌市北区北6条西6丁目3番1号
定員 100人
関連サイト JYH協会内ページ
テンプレート

札幌ハウスユースホステル(さっぽろハウスユースホステル)は日本ユースホステル協会に加盟していた北海道ユースホステル

概要

1952年(昭和27年)7月、道内各地の青年団により、北海道初のユースホステルとして開設された。『一般財団法人北海道青年会館』によって運営されており、宿泊のほか研修、会合などの利用も可能であった。

2016年3月31日を以って日本ユースホステル協会との契約を終了した。2016年(平成28年)5月に『札幌ハウスセミナーセンター』と名称を変更して現在も営業を続けている。

以下は閉館時の状況である。

旧称『北海道青年会館』『札幌ハウス』。

設備

  • 個人や小グループに適している
  • 団体の利用に適している
  • 家族やグループで一室利用可
  • 館内に無線LANあり
  • クレジットカード可
  • 朝の浴室やシャワー利用可
  • 日中や閉館時の荷物預かりあり
  • 会議室研修室あり
  • 館内に洗濯機あり

休館

アクセス

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「札幌ハウスユースホステル」の関連用語

札幌ハウスユースホステルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



札幌ハウスユースホステルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの札幌ハウスユースホステル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS