朝地町
(朝地村 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/19 23:14 UTC 版)
あさじまち 朝地町 |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||
|
|||||
廃止日 | 2005年3月31日 | ||||
廃止理由 | 新設合併 三重町・清川村・緒方町・朝地町・大野町・千歳村・犬飼町 → 豊後大野市 |
||||
現在の自治体 | 豊後大野市 | ||||
廃止時点のデータ | |||||
国 | ![]() |
||||
地方 | 九州地方 | ||||
都道府県 | 大分県 | ||||
郡 | 大野郡 | ||||
市町村コード | 44425-1 | ||||
面積 | 68.39 km2 | ||||
総人口 | 3,431人 (2004年10月1日) |
||||
隣接自治体 | 大分市、竹田市、大野郡大野町、緒方町、直入郡直入町 | ||||
町の木 | ケヤキ | ||||
町の花 | ミツバツツジ | ||||
朝地町役場 | |||||
所在地 | 〒879-6222 大分県大野郡朝地町大字朝地891 |
||||
外部リンク | 朝地町(Internet Archive) | ||||
座標 | 北緯33度00分18秒 東経131度25分51秒 / 北緯33.005度 東経131.43094度座標: 北緯33度00分18秒 東経131度25分51秒 / 北緯33.005度 東経131.43094度 | ||||
ウィキプロジェクト |
朝地町(あさじまち)は、かつて大分県南西部の大野郡西北部にあった町である。2005年(平成17年)3月31日に大野郡の6町村と合併して豊後大野市となった。
歴史
- 1954年(昭和29年)12月 - 上井田村と西大野村が新設合併し、朝地村となる。
- 1955年(昭和30年)1月 - 町制が施行され、朝地町となる。
- 1956年(昭和31年)2月 - 大字神堤、志賀の一部を分離。
- 2005年(平成17年)3月31日 - 三重町・清川村・緒方町・大野町・千歳村・犬飼町と新設合併し、豊後大野市が発足。同日朝地町廃止。
名所・旧跡・祭事
- 普光寺磨崖仏
- 用作公園(ゆうじゃくこうえん)
一村一品
交通
最寄り空港は大分空港。
鉄道
道路
一般国道
県道
- 主要地方道
- 一般県道
主な出身者
学者
芸術
- 美術
その他
- 森実利(株式会社スポーツゲイン取締役ナイキジャパンランニングアドバイザー)
- 森裕作(タレント)
- 宗岡達朗(ビジネス)
関連項目
外部リンク
- 朝地村のページへのリンク