曹準好とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 曹準好の意味・解説 

曹準好

(曺準好 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/14 15:51 UTC 版)

獲得メダル
 大韓民国
柔道
オリンピック
2012 ロンドン 66 kg級
世界柔道選手権
2011 パリ 66 kg級
世界柔道団体選手権大会
2010 アンタルヤ 66 kg級

曹準好(チョ・ジュノ、: 조준호: Cho Jun-Ho1988年12月16日- )は、韓国釜山出身の柔道選手[1]。階級は66 kg級。身長165 cm[2][3]。双子の弟である曹準銜(チョ・ジュニョン)も柔道選手として国内の大会で優勝するなど一定の活躍をしている[4][5]

人物

龍仁大学校出身[1]

2010年の世界柔道団体選手権大会では3位となった[3]。2011年のアジア選手権の個人戦では準決勝で森下純平に敗れて3位だったものの、団体戦では優勝を飾った[3]。続く世界選手権では準々決勝で海老沼匡に有効2つと指導2を取られて敗れたが、その後の3位決定戦でスロベニアのロク・ドラクシッチ袖釣込腰で破って3位となった[6]。2012年ロンドンオリンピック代表選考会では北京オリンピック60 kg級金メダリストの崔敏浩を下し、代表に選出された[3]

2012年7月のロンドンオリンピックでは準々決勝で海老沼と対戦すると、内股を掛けた際に手を着いた寝姿勢から腕挫腋固を仕掛けるが逃れられる[7]。一方で立ち姿勢から掛けて倒れ込んだ行為をした反則ではないかとの声も上がった[7]GSに入ってから小内刈で有効ポイントを取られるもビデオ判定で取り消しとなった。結果として旗判定にもつれ込み、一旦は曹に旗が上がるもののビデオ判定を担当するジュリーからの指摘で判定がやり直されて、今度は海老沼の方に旗が上がったことにより敗れた。その後、敗者復活戦を勝ち上がり銅メダルを獲得した。また、前代未聞の旗判定やり直しに加え、必要以上に審判の判定に干渉するジュリーの存在に疑問の声も上がった。[8][2]

2013年の世界選手権では3回戦で福岡政章に技ありで敗れた[3]

主な戦績

(出典[3]、JudoInside.com)。

出演映像

共演 鄭勲金宰範宋大南ヒョヨン少女時代)、ジヨン (KARA) 、ボラ (SISTAR) 、スジ (Miss A) 、イェウォン(ジュエリー)他

脚注

  1. ^ a b 할머니 영전에 바친 ‘패자부활’…조준호 또 한번 울었다” (朝鮮語). www.hani.co.kr (2012年7月30日). 2022年11月13日閲覧。
  2. ^ a b Jo Jun-Ho Biography and Olympic Results[リンク切れ]Archived 2020年4月17日, at the Wayback Machine.
  3. ^ a b c d e f profile
  4. ^ Jun-Hyun Cho
  5. ^ '조준호 쌍둥이' 조준현 '실력도 똑같네~!' - KBS NEWS”. 2016年3月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年11月14日閲覧。
  6. ^ World Judo Championships, Paris 2011 - DAY 1 RESULTS”. 2011年10月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年6月30日閲覧。
  7. ^ a b Cho Jun-Ho's illegal waki-gatame
  8. ^ 異例の旗判定取り消し=海老沼あわや敗者に-柔道男子66キロ級〔五輪・柔道〕 時事通信 2012年7月30日 [リンク切れ]
  9. ^ Invincible Youth 2 (청춘불패 2) - Ep.38: with National Judo Champions. YouTube (朝鮮語、英語字幕). KBS Worldチャンネル. 15 May 2014. 2020年7月11日閲覧

外部リンク

  • 曹準好 - JudoInside.com のプロフィール(英語)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「曹準好」の関連用語

曹準好のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



曹準好のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの曹準好 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS