「曖昧模糊 曖昧」の例文・使い方・用例・文例
- いったい賛成なのか、反対なのか、曖昧模糊とした意見だねえ。
- 意味が曖昧模糊としている
- 事実は曖昧模糊のうちに葬られた
- 曖昧な返事をするのが彼の流儀だ
- 私はそこで何を見たか記憶が曖昧です。
- 曖昧なことを言ってすみません。
- 私の記憶が曖昧になった。
- 私の記憶は曖昧です。
- 説明に曖昧な部分があり、誤解させてしまい申し訳ありません。
- 彼はまた曖昧な事を言うかも知れない。
- この文の意味は曖昧だ。
- 被告は、曖昧なことをしゃべって、かんじんなことを話したがらなかった。
- 彼の曖昧な返事は、なおさら彼女をいらいらさせた。
- 彼の論文は意味不明。第一、主題が曖昧だ。
- 私にはその意味がいまだに曖昧だ。
- 契約には曖昧な箇所があってはならない。
- その曖昧な噂は嘘だと分かった。
- その法律には曖昧な点が多い。
- この段落は意味が曖昧だ。
- 曖昧模糊 曖昧のページへのリンク