明治製薬
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/13 01:38 UTC 版)
| 種類 | 株式会社 |
|---|---|
| 本社所在地 | 〒936-0021[1] 富山県滑川市中川原77番地[1] |
| 設立 | 1951年2月7日[1] (1946年5月10日創業) |
| 業種 | 医薬品 |
| 法人番号 | 1230001008002 |
| 事業内容 | 医薬品および健康食品の製造販売と委受託製造[1] |
| 代表者 | 代表取締役 石黒 香那子[1] |
| 資本金 | 3,500万円[1] |
| 主要子会社 | 明治理研株式会社 |
| 外部リンク | https://meijiseiyaku.co.jp/ |
明治製薬株式会社(めいじせいやく)は、富山県滑川市に所在する製薬会社である。
沿革
個別に出典が提示されていない記述の出典→[1]
- 1951年2月7日 - 資本金50万円にて設立。配置販売向け医薬品メーカーとしてスタートした[2]。
- 1955年 - 台湾に対して輸出を開始。
- 1970年 - 大韓民国から医薬品『高麗人参末』輸入開始。
- 1976年 - GMP適合新工場完成。
- 1977年 - 資本金2,500万円に増資。
- 1983年10月 - 資本金3,500万円に増資。
- 1992年12月 - 大韓民国に輸出開始。
- 2023年5月1日 - 株式会社ラッキー(東京都豊島区)は、明治製薬との共同開発で、新成分NMNに定評あるエイジングケアのほか、プラズマローゲンを加えたサプリメント『明治製薬 NMN 20000 Plus』を2023年5月1日よりラッキー自社サイトおよび楽天にて販売開始[2]。
関連会社
- 明治理研株式会社[1]
脚注
外部リンク
- 明治製薬株式会社
- 動きのある広告を発信
- 明治製薬のページへのリンク