昌栄印刷
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/29 23:15 UTC 版)
| 種類 | 株式会社 | 
|---|---|
| 市場情報 | 非上場 | 
| 本社所在地 |  日本 〒544-0034 大阪市生野区桃谷1-3-23 | 
| 設立 | 1918年(大正7年)4月19日 | 
| 業種 | その他製品 | 
| 法人番号 | 4120001017705 | 
| 事業内容 | 有価証券・カード・帳票・磁気記録関連製品等の製造・加工・販売および情報処理関連事業[1] | 
| 代表者 | 横山三津雄(代表取締役社長) | 
| 資本金 | 1億円 | 
| 売上高 | 53億4500万円 (2019年3月期)[1] | 
| 営業利益 | △9800万円 (2019年3月期)[1] | 
| 純利益 | △1億8300万円 (2019年3月期)[1] | 
| 純資産 | 28億9600万円 (2019年3月31日現在)[1] | 
| 総資産 | 83億4700万円 (2019年3月31日現在)[1] | 
| 決算期 | 3月31日 | 
| 主要株主 | (株)巴川製紙所 29.61% 三和紙工(株)10.40% (2020年3月30日現在)[1] | 
| 外部リンク | https://www.shoei-printing.com/ | 
昌栄印刷株式会社(しょうえいいんさつ)は、大阪府大阪市生野区に本社を置き、有価証券やカードの印刷などを手掛ける日本の企業。巴川コーポレーションの連結子会社。
沿革
- 1907年(明治40年) - 創業
- 1918年(大正7年) - 株式会社昌栄堂印刷所設立。
- 1945年(昭和20年) - 現在の社名に変更。
- 2020年(令和2年) - 巴川製紙所が株式を追加取得し、巴川製紙所の子会社である三和紙工が保有している昌栄印刷株式と合わせた持分比率が40%を超えたため、巴川製紙所の連結子会社となる[1]。
工場
- 大阪工場
- 川崎工場
参考文献
脚注
外部リンク
- 昌栄印刷のページへのリンク

 
                             
                    


