旧都市基盤整備公団
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/11 09:18 UTC 版)
1955年(昭和30年)7月 - 日本住宅公団設立。 1975年(昭和50年)9月 - 宅地開発公団設立。 1981年(昭和56年)10月 - 日本住宅公団と宅地開発公団を統合し、住宅・都市整備公団設立。 1999年(平成11年)10月1日 - 都市基盤整備公団に改組。 2003年(平成15年)3月17日 - 主たる事務所を東京都千代田区九段北一丁目14番6号から横浜市中区本町六丁目50番地1の横浜アイランドタワーに移転。 2004年(平成16年)7月 - 地域振興整備公団の地方都市開発整備部門を統合し、都市再生機構設立。同時に鉄道事業を廃止し千葉ニュータウン鉄道に有償譲渡。
※この「旧都市基盤整備公団」の解説は、「都市再生機構」の解説の一部です。
「旧都市基盤整備公団」を含む「都市再生機構」の記事については、「都市再生機構」の概要を参照ください。
- 旧都市基盤整備公団のページへのリンク