旧永和村
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/04/08 04:26 UTC 版)
1956年、永和村の9大字のうち半右衛門新田・頭長・唐臼・鹿伏兎・中一色が津島市に編入され、半右衛門新田・頭長が半頭町となり、残りは同市の町名に継承された。 藩政村1889年(明治22年)1906年(明治39年)1956年(昭和31年)半右衛門新田 神島田村 大字半右衛門新田 永和村 大字半右衛門新田 半頭町 頭長 大字頭長 大字頭長 唐臼村 大字唐臼 大字唐臼 唐臼町 鹿伏兎村 大字鹿伏兎 大字鹿伏兎 鹿伏兎町 中一色村 大字中一色 大字中一色 中一色町
※この「旧永和村」の解説は、「津島市の地名」の解説の一部です。
「旧永和村」を含む「津島市の地名」の記事については、「津島市の地名」の概要を参照ください。
- 旧永和村のページへのリンク