旧・福島師範学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/08/24 03:24 UTC 版)
1878年3月17日:第一号師範に第二号師範・第三号師範を合併し、福島師範学校と改称。入学資格:16歳 - 30歳、修業年限は1879年9月から2年、1880年11月から2年半。 1880年5月24日:附属小学校を創設。 1882年3月6日:師範学校教則大綱に準拠。初等師範学科(1年)・中等師範学科(2年半)・高等師範学科(4年)を設置。17歳 - 30歳対象。
※この「旧・福島師範学校」の解説は、「福島師範学校」の解説の一部です。
「旧・福島師範学校」を含む「福島師範学校」の記事については、「福島師範学校」の概要を参照ください。
- 旧・福島師範学校のページへのリンク