日韓Wリーグチャンピオンシップとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 日韓Wリーグチャンピオンシップの意味・解説 

日韓Wリーグチャンピオンシップ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/27 07:32 UTC 版)

日韓Wリーグチャンピオンシップ(にっかん―)は、日本韓国の女子バスケットボール・Wリーグの王者による対抗戦である。

概略

2002年3月に第1回開催。2003年イラク戦争のため中止となるが、2004年以降毎年シーズン後に行われている。2005年までは3月に開催され、日本開催ではWリーグファン感謝イベント・表彰式も併催していたが、2006年は5月、2007年は8月、2008年は9月開催となった。

日本のWJBLと韓国のWKBLの王者がホーム・アンド・アウェー方式(2004年は日本での1回戦のみ)で対戦し日韓王者を決定する。

日本開催は国立代々木競技場第2体育館で行われる。韓国開催はソウル奨忠体育館で行われていたが、2007年からは出場チームのホームタウンで開催される。

2008年まですべて韓国チームが制しており、日本チームはいまだ1勝すら挙げていない。

2009年は経済危機のため中止。2011年以降は中国を含めた3ヶ国によるアジアチャンピオンズリーグとして開催され、これに伴い日韓チャンピオンシップは発展的解消される[1]

2013年に台湾も含めた4ヶ国による「アジアWチャンピオンシップ」が開催されたが[2]、1回限りで休止。その後2017年に「日韓クラブチャンピオンシップ」の名で女子バスケットボールの日韓クラブ対抗戦が復活する[3]

ルール

  • FIBAルールを採用。
  • 審判は、中立国・日本・韓国による3人制
  • 第2戦終了時点で1勝1敗の場合、5分間の延長戦となる。延長戦は1回限りで、決着が付かない場合は両者優勝となる。

開催記録

年度 優勝 スコア 準優勝 備考
1 2002 新世界クールキャッツ 77-75
81-74
ジャパンエナジーJOMOサンフラワーズ
2 2003 中止
3 2004 ウリィ銀行ハンセ 93-77 JOMOサンフラワーズ 1回戦制
4 2005 ウリィ銀行ハンセ 84-66
72-58
シャンソンVマジック
5 2006 ウリィ銀行ハンセ 79-73
82-70
シャンソンVマジック
6 2007 新韓銀行S・バード 55-49
84-69
JOMOサンフラワーズ
7 2008 新韓銀行S・バード 81-72
90-84
富士通レッドウェーブ

日本での放送について

  • 2002年の第1回大会はJ-SKY SPORTS(現・J SPORTS)で中継した。
  • 2004・05年は中継なしであったが、2006年からはスカイ・Aで中継されている。

脚注

  1. ^ 日中韓でクラブ王者リーグ=女子バスケット - 2010年1月22日 時事通信社
  2. ^ 2013 Asia W-Championship 大会概要』(PDF)(プレスリリース)バスケットボール女子日本リーグ機構http://www.wjbl.org/images/topics/1364460005966.pdf2013年4月1日閲覧 
  3. ^ “【大会総括】JX-ENEOSとトヨタ自動車が参戦、日韓クラブチャンピオンシップ”. バスケットボールキング. (2017年9月24日). https://basketballking.jp/news/japan/20170924/29323.html?cx_tag=page1 2017年11月23日閲覧。 

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日韓Wリーグチャンピオンシップ」の関連用語

日韓Wリーグチャンピオンシップのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日韓Wリーグチャンピオンシップのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日韓Wリーグチャンピオンシップ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS