日曜特集 (NHK)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/06 20:53 UTC 版)
![]() |
『日曜特集』(にちようとくしゅう)は、1970年4月12日[1]から1972年4月2日までNHK総合テレビジョンで放送されていた報道番組である。放送時間は毎週日曜 20:45 - 21:30 (日本標準時)[1]。当初はモノクロ放送だったが、1970年10月11日からカラー放送となった[2]。
概要
政治・経済・社会のあらゆる領域から、一般大衆、更にジャーナリズムが最も興味や関心を持つ問題や事象をタイミングよく捉え、演出構成の面でもフィルムルポルタージュ、大衆の参加によるスタジオ討論を交えた大型報道番組。[1]
テーマ
1970年度
- 公害都市東京
- 公害国会の記録
- 汚染の海総点検
- 自然破壊
- 92枚のカルテ
- 防衛大学校71年
- 世界の農業
- 生活優先への道
- 欧米の住宅事情
- 海外のマスコミ事情
- 戦火と民衆 インドシナ報告
- ある平和候補の敗北 アメリカ中間選挙
- よみがえるシルクロード
1971年度
- 東京都知事選
- 全日空衝突事故
- 保険医総辞退
- 無目的社会の日本人
- にっぽんゴミ戦争
- 米中関係200年史
- 問い直される日本の防衛
- 円切り上げ
外部リンク
脚注
NHK総合テレビジョン 日曜20:45枠 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
報道特集
(1969年4月13日 - 1970年3月15日) |
日曜特集
(1970年4月12日 ‐ 1972年4月2日) |
「日曜特集 (NHK)」の例文・使い方・用例・文例
- 新聞の日曜特集記事
- 日本放送協会(NHK)が「紅白歌合戦」のための調査で上位15組を占めた歌手やグループを公表した。
- 2月12日の朝,ラグビーファンは,日本放送協会(NHK)が,日本ラグビー選手権準々決勝の試合の生中継を中止しようとしていると聞いて驚いた。
- この映像は,かぐやに搭載されている日本放送協会(NHK)によって開発されたハイビジョンカメラで撮影された。
- 日本放送協会(NHK)は先日,2010年の大河ドラマ「龍(りょう)馬(ま)伝(でん)」の主演俳優を発表した。
- 日曜特集 (NHK)のページへのリンク