日什筆曼荼羅 1幅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/02 10:04 UTC 版)
品川区指定有形文化財(書跡、1983年〈昭和58年〉3月12日指定)。法量縦38×横15.4センチメートル、紙本墨書軸仕立。中央に南無妙法蓮華経の七字を大書し、その左右および下に、多宝・釈迦・四菩薩・日蓮など多数の諸尊名が梵字の種子で書かれている。至徳2年(1385年)に開祖の日什が玄恵坊に授けたもの。
※この「日什筆曼荼羅 1幅」の解説は、「天妙国寺」の解説の一部です。
「日什筆曼荼羅 1幅」を含む「天妙国寺」の記事については、「天妙国寺」の概要を参照ください。
- 日什筆曼荼羅 1幅のページへのリンク