方形回内筋
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/07 14:27 UTC 版)
![]() |
出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。
|
方形回内筋 | |
---|---|
![]()
Front of the left forearm. Deep muscles.
|
|
ラテン語 | Musculus pronator quadratus |
英語 | Pronator quadratus muscle |
グレイの解剖学 | 書籍中の説明(英語) |
尺骨前面
|
|
橈骨前面
|
|
前骨間動脈
|
|
正中神経前骨間神経(C6-C8)
|
|
作用 | 前腕の回内 |
方形回内筋(ほうけいかいないきん、英語: pronator quadratus muscle)は人間の上肢の筋肉で前腕の回内を行う。
尺骨下部(遠位1/4)の前面から起こり、橈骨下端(遠位1/4)の前面で停止する。
参考文献
この記事にはパブリックドメインであるグレイ解剖学第20版(1918年)449ページ本文が含まれています。
関連項目
方形回内筋と同じ種類の言葉
- 方形回内筋のページへのリンク