新島町の新設以降
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/15 04:50 UTC 版)
「新島 (鹿児島県)」の記事における「新島町の新設以降」の解説
2005年(平成17年)12月13日に鹿児島県公報に掲載された鹿児島県告示「 町の区域の設定及び変更」により、2006年(平成18年)2月13日に、新島の区域が江戸時代から所属していた桜島赤水町の一部より分割され、新島の島域に鹿児島市の町「新島町」が設置された。 2013年(平成25年)に島民が島外に移住し無人島となったが、2019年(令和元年)7月に元島民の2名が転入届を鹿児島市に提出し6年の無人島期間を経て再び有人島となった。
※この「新島町の新設以降」の解説は、「新島 (鹿児島県)」の解説の一部です。
「新島町の新設以降」を含む「新島 (鹿児島県)」の記事については、「新島 (鹿児島県)」の概要を参照ください。
- 新島町の新設以降のページへのリンク